中華そば大橋

弊社の工場がある加東市
その加東市にある美味しいお店のご紹介です。

『中華そば大橋』

昭和23年に創業された播州ラーメンの大人気店です。
昔ながらの雰囲気で、地元民ならず他県からも
たくさんの人がこられています。
11時過ぎに訪問しましたが、すでに満席でした。

外観

古い建物ですが、とても綺麗にされています。

駐車場

大きな駐車場です。
他県ナンバーの車も多いです。

中華そば濃口 半分づつ

赤身のチャーシューと脂身のチューシューの2種類はいって、半分づつというネーミングです。
背脂たっぷりの甘めの醤油スープがとても美味しく、少し柔らかめな麺との相性がとても
良かったです。

甘めのスープのルーツは、北播磨地域の地場産業(播州織)にあるそうです。
織物産業が盛んだった昭和30年代に織物工場で働くため、西日本各地から集団就職でやってきた
若い女性労働者のお口に合うように工夫を重ねて生み出されたそうです。

『中華そば大橋』
instagram https://www.instagram.com/chu_ka.soba.ohashi/

株式会社ハウステップ
instagram https://www.instagram.com/houstep_prefab/